今日も明日も、もっと輝く assh-アッシュ-

多様な価値観でこれからを楽しむ おとな女性へ贈るウェブマガジン assh-アッシュ-

2025.03.21 visit

おいしい牛肉が24時間購入可能! “越後牛の冷凍自動販売機”

シリーズ

地元の推しコレ

エリア

中越

地元の推しコレ・長岡市③

推し人 フリーライター 土肥洋子さん


「ここの自販機の牛肉、おいしいよ!」と友人2人からそれぞれで聞いたのが、株式会社三国の牛肉冷凍自動販売機との出会いでした。

長岡市と小千谷市をつなぐバイパスの、越の大橋の手前、妙見町に、株式会社三国はあります。

この緑の看板が目印です

昭和49年創業で、自社肥育から食肉加工まで手掛ける、牛肉の卸会社です。
県内2カ所ある牛舎では、越後牛”を肥育、販売しています。
越後牛”とは、黒毛和種(日本が世界に誇る和牛)と国産ホルスタイン種(赤身がおいしい)を掛け合わせた交雑種。
両方の良いとこどりをした、まさにハイブリッドな牛肉です。

片貝(小千谷市)と川口(長岡市)にある農場。同社オリジナル飼料「美国仕上」でおいしく、元気に育ちます

他に、にいがた和牛も取り扱っており、どちらも自動販売機で24時間購入可能です。
県内のスーパーはもちろん、インターネット販売、事前予約で直接購入もできます。牛肉の卸会社から直接お肉が買えるなんて、うれしいですね。

特別なご馳走感が漂う牛肉コーナー。値付ラベルに三国”とあれば、こちらの牛肉です

自動販売機内の商品で私のお気に入りは、越後牛逸品二点盛り国産牛ローストビーフのはしっこです。
二点盛りの方は、野菜の上に牛肉をのせてホイル焼きにし、ローストビーフはサラダと一緒に、豪華に盛り付けます。
解凍してすぐに食べられるローストビーフは、特に重宝で、我が家の冷凍庫にストックしておきたいアイテムの一つです。

コンパクトな真空の袋詰めですが、1袋でたっぷり200gのローストビーフ(はしっこ)が入っています

コンパクトに梱包された冷凍牛肉。このまま自宅の冷凍庫に放り込むだけで1品ストックできるのもうれしい

牛肉は豚肉や鶏肉に比べると高価ですが、このボリュームと美味しさは、個人的にはお値打ちかな?と思います。
肉の卸会社の前にあるので、品質は間違いないという安心感もありますね。

牛肉の自動販売機。右は定番商品、左は新商品や特売商品などが入ります

千円札のみの対応なので、千円札を多めにご持参ください。
営業時間内であれば、事務所で両替も可能だそうですよ。

株式会社三国
940-1134 新潟県長岡市妙見町771
0258-22-2155
月~土 8:00~17:00
https://echigogyu.jp/