地元の推しコレ・新潟県見附市②
推し人 まちの駅 ネーブルみつけ駅長・イラストレーター 村上 徹さん
熱狂的なサウナブームと共に一般化した「ととのう」という感覚。
心身がリフレッシュされ、全身が幸福感に満ち溢れた状態を指すわけですが、見附市にある「みつけ市民ギャラリー」でもととのうって知ってました?
美術館ほど気兼ねすることもなく、入館も無料(年一回有料展あり)なので散歩の途中に立ち寄り、喫茶だけの利用もOK。
市内の作家はもちろん、県外や国外でも活躍している作家の展覧会も開かれる一方で、見附市内の学生たちの作品展も活発に開催。
ジャンルも洋画や日本画、写真や版画、書や彫刻などに留まらず、マンガの原画展などバラエティに富んでいて、「アートって難しい…」という方でも楽しめます。
忙しない日常を一瞬忘れ、落ち着いた雰囲気の中で気軽にアートの世界に肩までつかり、ガッツリ癒やされる!
まさに芸術的にととのってしまう見附自慢の施設です。
11月14日からは見附高校の芸術科目選択者による卒業制作展がスタート!
また、毎年人気の冬のワークショップも始まるということで、それに合わせて11月24日からは講師の作品やキットの展示販売会も開催。
詳しくはホームページ、または「ギャラリーみつけ通信」をご覧下さい♪

「ギャラリーみつけ通信」最新号! 裏面には展示スケジュールとワークショップの詳細がみっちり!
※写真はすべてギャラリーみつけ提供
※「ギャラリーみつけ通信」は村上徹さんが紙面デザインを手がけています
みつけ市民ギャラリー
住所|新潟県見附市昭和町2-4-1
電話|0258-84-7755
開館時間|10:00~20:00
(入館受付は19:30まで。喫茶、ショップ販売は17:30まで)
休館日|毎週月曜日(月曜祝日の際は、翌平日が休館)







