今日も明日も、もっと輝く assh-アッシュ-

多様な価値観でこれからを楽しむ おとな女性へ贈るウェブマガジン assh-アッシュ-

2024.06.07 visit

佐渡で過ごす幻想的な夜 ウミホタル観察会

シリーズ

地元の推しコレ

エリア

下越/佐渡

地元をよく知る「推し人」が推しスポット・イベントを紹介する「地元の推しコレ」。
assh紙面で紹介しきれなかった佐渡市の推しを、佐渡観光交流機構の兵庫 花子さんに全4回にわたり紹介してもらいます。

地元の推しコレ・佐渡市①


星空を見上げ、明日も頑張ろう!と、気持ちを仕切り直した経験はありませんか?
満天の星空は疲れた自分を癒やし、励ましてくれます。
佐渡ではそんな星空の輝きが足元に広がる、幻想的な世界を6~10月、期間限定で見ることができます。

それが、『ウミホタル観察会体験』です。

海辺に広がるウミホタルの輝き

ウミホタルは、二枚貝のような透明な殻を持つ甲殻類。体長は3㍉ほどと小さく、青い光を放つ夜行性の生き物です。

普段は海にすむ生き物ですが、観察会ではできるだけ負荷をかけない方法で採取し、皆さんに見ていただいています。そのため、観察会場の真野漁港に行っても、普段から見られるというわけではございません。

コロンとしたフォルムが可愛らしいウミホタル

暗闇の中、水槽を泳ぎ回るウミホタルは、息をするのを忘れてしまうほど幻想的。無数の光は、まるで「天の川」の上に立っているかのように世界を変えてくれます。

この観察会で大切にしているのが『観察を楽しむ』ということ。

すぐにカメラを取り出すことなく、まずは説明に耳を傾け、ウミホタルが放つ輝きにただただ目を向けてほしいという願いを込めて開催しております。

海へと帰るウミホタル

大人はもちろん、そしてお子様の記憶にも残る体験となるのではないでしょうか。
足元に広がる、生き物の懸命な輝きをぜひ観察しに来てくださいね。

 

【 申し込みフォーム 】
佐渡で発見!エンジョイプラン
波面に青く光る無数の星 幻想的な佐渡のウミホタル観察会体験 – 佐渡エンジョイプラン (enjoysado.net)

※お申し込みはインターネットからのみとなります。

体験へのお問い合わせは、佐渡観光交流機構まで。
TEL:0259-58-7285
Mail:enjoy@visitsado.com


推し人 佐渡観光交流機構 兵庫 花子さん
新潟市出身。結婚を機に、2年前に佐渡へ移住。現在は佐渡観光交流機構で情報発信を担当。休日に新しいお店を巡るなど、まだ知られていない佐渡の魅力を開拓中。島外出身者だからこその視点で佐渡の魅力を伝えている。