今日も明日も、もっと輝く assh-アッシュ-

多様な価値観でこれからを楽しむ おとな女性へ贈るウェブマガジン assh-アッシュ-

2024.09.05 visit

小千谷が世界に誇る錦鯉や織物の魅力を体感して ―新潟・小千谷市― / 地元の推しコレ

シリーズ

地元の推しコレ

エリア

中越

推し人 2022年ミス・アース・ジャパン新潟大会ファイナリスト 福島 彩友美(さゆみ)さん
新潟県小千谷市出身。新潟大学大学院自然科学研究科に在学中。2022年ミス・アース・ジャパン(以下、MEJ)新潟大会ミス・ウォーターに選ばれ、第3位入賞。MEJ参加をきっかけに伝統文化や環境への興味が深まった。日本酒が好きで、高の井酒造「田友(でんゆう)」がお気に入り。

 


推しスポット 錦鯉の里

小千谷市には錦鯉や小千谷縮など、世界に誇れる伝統や文化があり、私にとって自慢のふるさとです。私自身がそれらに触れることで技術の高さに感動し、改めて好きになったので、小千谷を訪れる人にはいろいろな体験をしてもらいたいなと思います。
錦鯉の里では生き生きと元気に泳ぐ美しい錦鯉を見ることができます。ぜひ体験してほしいのが餌やり。すぐ近くまで寄ってくるので、軽くなでたり指先にぱくぱくと触れてもらったりするのも楽しいですよ。

「錦鯉の里」の庭園にある池では、水面に上がってくる錦鯉が間近で見られる。餌をあげて触れあってみよう

 


推しスポット 小千谷織物工房

小千谷織物工房の体験工房「織之座(おりのざ)」では小千谷縮・小千谷紬(つむぎ)の歴史を学べ、機織り体験もできます。2階の織物工房「匠之座(たくみのざ)」はショップになっており、織物を使ったアクセサリーや小物、洋服などを販売。着物を仕立てることもできて、私もお願いしたことがあります。縮の着物は軽くて涼しいですし、家で洗濯もできて一枚あると生活が豊かになると感じます。

「織之座」ではコースター織や、錦鯉などの模様を織り上げるかすり織などが体験できる

小千谷の織物を使って作られた扇子やアクセサリーなどの小物や洋服、反物などを販売している「匠之座」

また、織物を紡ぐ際に使っていた海藻のふのりを、そばのつなぎにして生まれたへぎそばは小千谷に来たら絶対に食べてほしいグルメです。市外からのお客さんや親戚が小千谷に来た時はへぎそばでおもてなしをするととても喜ばれます。

へぎそばの薬味はワサビや唐辛子、きんぴらなどお店によって異なり、その違いを楽しむのもいい

 


 

錦鯉の里
住所|新潟県小千谷市城内1-8-22[地図]
電話|0258-83-2233
時間|9:00~18:00(12~2月は17:00まで)
定休|年末年始
料金|大人520円、小中学生310円

小千谷織物工房
住所|新潟県小千谷市城内1-8-25 サンプラザ内1階・2階[地図]
電話|0258-83-2329(小千谷織物同業協同組合)
時間|10:00~17:00
定休|水曜