地元の推しコレ・津南町④
推し人 津南町観光協会 髙橋亜美さん
津南見玉(みだま)公園は、通称「石落し」と呼ばれていて、柱状節理(ちゅうじょうせつり)を望める苗場山麓ジオパークの一つです。
柱状節理とは、火山活動によって流れ出た溶岩が冷えて固まるときにできる規則的な割れ目。
「石落し」という名前は、春に雪解け水と一緒に柱状節理が崩れ、音を立てて落ちることからついたそうです。ただ、春先はまだ残雪があり、なかなか近づくことが難しい場所でもあるので、音を聞くにはスノーシューやかんじきを履かないと行けません。聞いてみたい!という方は「雪散歩」という2月~3月に行うイベントに参加するのも手ですよ。
秋の紅葉の時期に訪れるのもいいですが、夏の今、目の前に広がる柱状節理とその下を流れる中津川の音を聞きながら、深呼吸するのも気持ちいいですよ。
津南見玉公園から車ですぐのところにある、目にご利益があるとされる見玉不動尊にも、ぜひ立ち寄っていただきたいです。
ここには、遠方からも多くの方が参拝に来られています。
仁王門をぬけると石段脇に七つの滝が流れています。木々が茂っており、日陰なのでとても涼しく感じられる涼スポットです。
つい先日、私も訪れて参拝してきました。『これ以上、目が悪くなりませんように。。。』と願いを込めて。
津南見玉公園
新潟県津南町見玉
https://tsunan.info/midamakouen/
見玉不動尊
新潟県中魚沼郡津南町秋成9761
025-765-3886
https://tsunan.info/midamafudou/